[キングダムカムデリバランスPS4日本語版]感想レビュー


元は2018作品だが、
2019/07/18で完全(?)日本語化して日本上陸します。
忠実な歴史再現とリアルさが売りのオープンワールドRPG
総合評価:★★★★☆
(個人感情を入れると★★★になるのですが(;´∀`)))

目次:
・ゲーム概要
・優れた点
・不足点
・お勧めできる / できないひと


ゲーム概要
・ノンフィクション歴史硬派ARPG
ストーリー全体は実際の歴史をベースにして、
しかも忠実に再現しております。
ファンタジー要素は一切ありません(;'∀')
また、アクション要素が強く、しかもファーストパーソンビュー限定・・・
これがかなり硬派で、自分にとっても少々手こずっております。
全体的に高質な仕上げですが、
遊ぶには、特に日本人にとって少し覚悟が必要かもw
語りもしっかりと雰囲気を

・リアル重視
本作はとにかく、すべての力を「リアル」につき込んだ
画面のきれいさはともかく、
システムを全面にリアルに寄ります。
迫真のゲーム体験ができる反面、
複雑すぎるデメリットも生じております(;'∀')

・ファーストパーソンビュー固定
本作はいわゆるFP視点に限定されています。
調整もできません
自分はやはりサードビューが好みなので、どうもしっくりこない・・・
ただ、普段洋ゲーになじみがあり、
或いはFPSゲームを嗜むプレイヤーなら問題ないでしょう。
まぁ~一般の日本プレイヤーなら苦戦しやすいところですな(゜_゜>)
視野が狭くてつらい


優れた点
リアルさが素晴らしい
本作のリアルへの追及は誠に素晴らしい
ストーリーの歴史への忠実さだけではなく、
各システム仕様もすべてリアルみがあふれています。
はまると、非常に没入感が高くなるゲームでります。
ま~その故の複雑さも無視できないほどですけどね・・・
DnDを研究する時代を思い出させています・・・
値段交渉すらリアル味が・・・w

歴史の再現と拘り
本作は完全に「歴史」にある世界をしています。
一般の商業作品みたいに多少なファンタジー要素を入れるではなく、
完全なる人間の世界です。
多少の物足りなさもあるかもしれないですが、
歴史の高い再現度で完全にカバーできています。
歴史より宏大なストーリーはない!といわんばかりですね!

独特な戦闘システム
本作の戦闘システムもかなり独特です
FP固定で扱いつらいですが、
敵の構えを読み、攻撃方向を選択して攻撃するシステムは、
今まであまりないうえで、リアルさもあります。
難易度も高い方ですので、
独特の緊張感がたまりませんね(∀`*ゞ)エヘヘ
ただ、あまりにも難解ですので、
自分でも今わからない部分があって、圧倒的に劣勢し強いられています・・・
始めはちゃんと訓練しておこう・・・

主人公が世界にもたらした変化
オープンワールドRPGの醍醐味ですね!
本作においては、ただストーリーへの反映だけでなく、
NPCの主人公への対応も変わります
このゲーム体験は2011年のスカイリム以来ですね(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
ここまでワールドを作り上げるには莫大な労力が要り、
今のご時世で結構敬遠されることですが、
まさかここでやるとは・・・ガッツに脱帽ですw

翻訳と吹替の質がいい
翻訳と吹替の質は悪くない!
ま~ある程度規模があるゲームですから、
さすがに力を入れてましたね(;'∀')
自分はインディーズゲームのいい加減な翻訳を見過ぎて、
ちょっとこういうのを見たら心配になりますw
本作において安心して完全日本語でプレイしても問題ありません。
ただ、口の動きのタイミングと少し合わないのが少々残念
仕方ないことですが・・・


不足点
セーブの仕組みが悪意的
本作はリアルを追求するあまり、
セーブできるところが大幅に限定されております
ベッドで寝る、自動セーブそして高価アイテムを消費という3種類しか・・・
正直、きわめて不便です。リアルを味わうより・・・
しかも、ゲーム自体もそこまで安定していないので、
セーブできないところでエラーが出たら、
其れこそここまでの努力がパーになる・・・
ゲームエラーが存在する以上、このセーブシステムは間違いなくマイナスです

FP固定、調整できる設定も限られています
視点の調整ができないし、キーコンフィングもできません。
「遊び方も俺の方法に従え!」ということです。
この柔軟さを欠ける方針も、結構なストレスをもたらします
普段洋ゲーを中心とするプレイヤーならまだしも、
そうではないプレイヤーならかなりつらいと思います。
そして何もわからないまま殺されますw

操作とシステムの複雑さと難しさ
リアルを追求する反面、かならず付きまとう欠点ですね。
あらゆる「行動」の手間は、他のゲームより明らかに多い。
リアルさは確かに感じてましたが、
やはり過剰ではないかと、とも思います(゜_゜>)
特にこのロックピックが地獄(*´Д`)

通訳漏れ
もれましたよおい!!ヽ(`Д´)ノプンプン
翻訳の「質」は確かに悪くないですが・・・
訳していない部分はちらほらあります(;´Д`)
特に説明ようのコーデクス当たりです。
「日本語化」を大大に打ち出るので、これはちょっとダメですねw
時々英語丸出しw


お勧めできる人
・歴史物好き
・リアルが好み
・オープンワールドを求めたい

お勧めできない人
・FPや洋ゲーの操作が苦手
・複雑のシステムが嫌い
・正解を求めたい


作の完成度が高く、リアルへのこだわりも素晴らしい。
ですが、それによって生じた複雑さと難しさもあり、
敷きが高いゲームになってしました。
本作を楽しむ前に、まず一時期苦しめられることになるでしょう・・・
もちろん、相性もありますので、一概に言えませんが、
購入するにあたって、ある程度の覚悟を持つ方がよさそう(;'∀')

[ハードコア・メカHardcore Mecha]東方不敗トロフィー関連メモ

ま~現状からいうと、
知り合い、もしくは暗黙の了解を持つ同志のマッチングがない場合、
取ることはほぼ不可能のトロフィーです。
よって、幾つのデータを掲載し、より取りやすい、
或いは助け合うしやすいことを目指します。

同志マッチングの場合:
重装兵でガイヤ―を乗って、お互い5回メイン武器攻撃((7*3)*5=105)
ガイヤ―のHPは110なので、残りの5をパイロットで削る。

こういう形が一番いいかも。

二人だけマッチングの場合、マップの隅っこでやりましょう
他の二人を戦わされると邪魔される可能性がちょっと低くなります。

三人なら逆に難しい。残りの一人が必ず邪魔に来るから
やれることだけをやるしかありません。

4人なら、2組を分けて、二人1セットの方がやりやすい。

また、パイロットのサブ武器の攻撃力が非常に高い上で、
爆発性も持ちます。機体を一撃で倒す可能性がある上で、
他パイロットも巻き込んで殺すことも・・・
使わないほうがいい


攻撃力とHPデータ
強襲兵:メイン:0.1*3発、サブ:30
重装兵:メイン:全弾命中で0.8、サブ:65
機動兵:メイン:0.25、サブ:30
ロケット持ち拳銃兵:メイン:0.1、サブ:65

ガイヤ―(一番協力しやすい):
HP:110、メイン武器:一撃7*3発

サンダーボルト(参考用):
HP:150、メイン武器:25

また、機銃はラウンドハンマー以外、すべて一発1です。
微調整にはもってこいの武器であります!

[ハードコア・メカHardcore Mecha]Sランク攻略ゲームプレイ 全ミッションまとめ All Mission S Rank Game Playthrough PS4

すべてのミッションのSランクゲームプレイを纏めています!
ま~ストーリー専のミッション5-3をスキップしましたがw

ストーリーシリーズと違って、ストーリー、会話シーンはもちろん、
ステージ内のサブクエストやミニイベントとオブジェなども、
すべてスキップ&スルーします。
機体の使用はクリア後のものです、カスタマイズも|:3ミ
自分のカスタマイズ例はこちらです
また、攻略に当たって幾つのポイントがあります:
・リトライ
リトライはランクに影響しませんので、
被弾しすぎると感じたら、リトライしましょう。
・死んだら終わり
落下死やトラップによる即死が発生したら・・・
残念ですがすべてやり直そう( ノД`)シクシク…
Mission8-2の最後が特にきつい・・・
・被ダメージ評価について
色々検証したら、どうやら各ミッションに基準値を設けており、
その基準値より少ない場合100%になります。
ぶっちゃけ、これがSランクが取れるかどうかの肝なので、
被弾し過ぎたらリトライしましょう。
・アイテムをフル活用
特にバンカーとポータブルタレットが非常に有用
乱戦のゾーンで適切に設置すれば、
戦闘を有利に運ぶことができます

共通のコツは以上になりますが、
シリーズの反響が良ければ、各ミッションの詳細攻略も書きます(∀`*ゞ)








[ハードコア・メカHardcore MechaPS4]全MISSIONストーリー動画まとめ All Missions' Story Scenes

ストーリーシーン、ステージカットシーン、ステージ中のイベント、
そして初見のゲームプレイを収録する動画のまとめです

また、ゲーム内の調べれる背景ストーリーのオブジェやサブクエストなども、
なるべく全部こなせます。
ただ、やっぱりすべて成功することができませんでした(´;ω;`)

初見プレイですから、ランキングが低いw
当然、何回も死ぬ場所はありますが、そこら辺をカットしました。
カスタマイズ用のインターミッションもカットさせていただきました

動画の区切りはMISSIONごとです。
例えば4-1と4-2が合わせてMISSION4で一括りにします。
例外はMISSION0、1と一緒に収録します。









[ハードコア・メカHardcore MechaPS4]攻略: 全特殊武器部品の居場所一覧 All Special Weapons Parts Guide

特殊武器の開発が必要な部品パーツの居場所をすべて紹介します
このブログで文字説明でちょっと動画の補足をします
動画と合わせてみることがおすすめです(/・ω・)/


目次:
・ドラッケン・ヘビーマシンガン
・A12Bショットガン
・XMA2キャノン砲
・プロトタイプビームキャノン
・Hi-eパーティクルロケット
・X24グレネードランチャー
・フローティングマインランチャー
・アーチャーミサイルランチャー
・M20ロケットランチャー
・プロトタイプビームガトリング
・ライトニングスフィアランチャー
・プラズマトーチ



ドラッケン・ヘビーマシンガン
必須部品:ヘビーマシンガン
この部品はMISSION1-2にあります
居場所は2回目ボス戦のエリアにいます。
実は、もうボス戦を突入する前にすでに目視できますw
回収はボス戦を消化する必要がありますが、
さすがに見逃せないと思います



A12Bショットガン
必須部品:ショットガン
この部品はMISSION2-1にあります。
居場所は機銃エリアの3個目のドアの手前、
ハシゴに降りず、廊下の突き当りにあります。
突き当りにある端末を調べれば、部品が出現します。
端末調べないと部品も出現しないので
そのせいで見逃すケースが多いかもしれません



XMA2キャノン砲
必須部品:キャノン砲
この部品はMISSION3-1にあります。
居場所はアーク放電エリアで、セカンド放電ゾーンにあります。
目印としては、放電機が上下動くことです。
このゾーンの最後の天井に隠し部屋がありまして、
部品はそこに存在します。
隠し部屋の入り口に箱もあります、そこを目印を
目視つらいので、隠し部屋を探す癖がないプレイヤーなら、
ちょっと見つかりつらい場所です。



プロトタイプビームキャノン
必須部品:プロトタイプビームキャノン
この部品はMISSION3-2にあります。
場所は生産ベルトラインがあるエリアです。
そこの一個目の生産ベルトの突き当りに、調べれる装置があります。
その装置の「真下」にあります
先に装置を乗って、↓+ジャンプしないと到達できません・・・
見難い上で、普通に移動するだけで到達もできない場所なので、
結構いやらしい・・・本作で一番見つけにくい部品かも
プロトタイプビームキャノン自体もかなり強力なので、
わざと隠したですね絶対・・・



Hi-eパーティクルロケット
必須部品:Hi-eパーティクルロケット
この部品はMISSION3-3にあります
サブクエスト「重要ファイルを2つ見つける」が受けれるエリアにあります。
そのエリアには一つ長い垂直通路があって、
その垂直通路の途中の隠し部屋にあります。
また、隠し部屋の真上には調べれるアイテム「メンテナンスログ」があります。
そこまで隠していませんが、
メンテナンスログというかく乱の存在が、
見逃しの最大の原因かもw



X24グレネードランチャー
必須部品:グレネードランチャー
この部品はMISSION4-1にあります
居場所は市民の避難を支援するサブクエスト+イベントがあるエリア
そのイベントを消化後、少し進めば一つ大きい窪みがあります。
その窪みで「機体から降りて」、そしてハシゴを降りれば発見できます。
機体から降りないと見つからないですが、
そこを通ったとき、降りれるマークがでてきますので、
見つかりやすい部品かも?



フローティングマインランチャー
必須部品:フローティングマインランチャー
この部品はMISSION4-2にあります
居場所は味方機3機を助けるイベント戦闘のエリアです。
そのイベントの消化後、その順路のとあるのビルの屋上にあります。
常に空を飛びながら前進をすることをおすすめします。
ただそこにおくだけですが、ビルは背景に溶け込むうえで、
地上で進めたら目視もできないので、
見つかりにくい部品だと思います



アーチャーミサイルランチャー
必須部品:ミサイルランチャー
この部品はMISSION5-1にあります
居場所はサブクエスト「気象ビーコン3つを回収」が受けれるエリアです。
サブクエストが受けた後、順路の逆にいってそこに気象ビーコンがあり、
そしてさらに上をうけば部品があります。
隠し通路などを探す癖があるプレイヤーなら、
特に見つかりにくい部品ではなさそう。



M20ロケットランチャー
必須部品:ロケットランチャー
この部品はMISSION5-2にあります
居場所は入り口に「重力に関する説明」という調べるオブジェがあるエリアです。
同時にボス戦の一個手前のエリアでもあります。
そのオブジェと遭遇後少し進めれば、乱戦イベントがあります。
その乱戦イベントの場所の左に置いています。
目視もかのうですので、見つかるにはそこまで難しくないはず



プロトタイプビームガトリング
必須部品:プロトタイプビームガトリング
この部品はMISSION7-1にあります
居場所は砲台解除エリアで、とある長い窪みに2台の砲台が配置されるところ
その2台目の砲台のすぐ後ろに隠し部屋があって、
部品はそこに居ます。
その目当ての砲台の上にも砲台があって、それを目印に。
このステージの要素が多すぎて、
惑わされて見逃す可能性があります。



ライトニングスフィアランチャー
必須部品:ライトニングスフィアランチャー
この部品はMISSION7-2にあります
居場所は制御装置x3のエリアです。
一個目の装置を解除後、順路を進んで初めて出会った廊下の突き当りにあります。
一応隠し部屋仕組みです。
このステージも保護色と要素が多いがため、
意外と見逃しやすい。



プラズマトーチ
必須部品:火炎放射器
この部品はMISSION8-1にあります
居場所はサブクエストが受けれる鉱石エリアです
まさにサブクエストの目標品のすぐ横が隠し部屋の入り口ですw
入り口には大きい鉱石があって、しかもそれが天井です。
天井に不自然な鉱石を見つる時、破壊して探索すれば、
基本見逃さないでしょう。


上がすべての部品の居場所でした。
動画の説明をより詳しくしてました。
また、色々使いましたが、結局最終のプラズマトーチ一番強いの気がします
カスタマイズの参考になるかもしれません?
あくまで個人意見ですが(;'∀')


[ヴィクター・ヴランPS4 攻略]最強級ビルド-全武器種対応[Victor Vran]Recommended Build For All Kinds of Weapon

本編は動画中足りない部分を幾つを補足する形です
メインはあくまで動画なので、
先にそっちをご覧することをお勧めします(*‘∀‘)
文章にしたら恐ろしく長くなりました・・・

目次:
・武器種共通装備
・無限無敵の仕組みを紹介
・ソード
・ショットガン
・ハンマー
・レイピア
・ライトニングガン
・サイズ
・ハンドモルタル
・トーム
・ギター
・リボルバー


武器種共通装備
タリスマン:チャーム
基本ホーリーウォリアーズのフル強化が欲しい
これは無限無敵の基本です。
余裕があれば、短時間密集戦用の「ブルートーズチャーム」と、
ボスマラソン瞬殺用の「ブルートーズエンバー」
があればもっといい

カード:オークツリーx3、悪魔、8点のワイルド
これで5枠を使用します、残りの2枠は武器によって調整する枠です
オークツリーx3は無限無敵の基本です。
悪魔は高いアーマー貫通を提供するうえで、
ダメージを50%増の残忍オーブも発生しますので、
高難易度においては非常にありがたい。
最後はダメージアップのため8点ワイルドを使用します。
また、カードはすべて「ウィックド」にします。
これで悪魔を最大限まで行かせます

衣装:アドベンチャラー
カードの枠を一つ増える上で、
オーバードライブのバフも付いています
弱点は防御力が低いことですが、
無限無敵ですので、あまり気にする必要がありません。

アイテムはすべてラビット・フット・チャームにします。
回復はあまり必要とされていないので、
すべて攻撃面に回します。

デーモンパワーは3種類を状況により変わって使用します
ハートブレイカー:
最大級の総ダメージを持つうえで、
敵を遅らせるコントローラーでもあります。
バーサーク・オーラ:
自身のダメージを長時間110%まで増えることができます。
欠点としては敵も一緒に強化されますが、
無敵があるため、もう欠点ではなくなりました
ショック・ウェーブ:
最大の瞬間火力を持つデーモンパワー
また、一撃の重さ最大級。
武器と状況によってハートブレイカーより活躍できることも

また、自分はバーバリアンカードを使用しません
確かにそのクールダウンリセット機能を使えば、
ほぼ常にクリティカルができるかもしれないが・・・
これ以上ゲージに気を取らせたくない気持ちと、
高難易度のゲーム内でわりとクリティカル無効の敵が存在しますので、
全部クリティカルに寄るより、基本の強さを強化する方針を取ります


無限無敵の仕組みを紹介
タリスマンによる無敵は、
確かにタリスマンが提供する無敵時間中(最大強化13秒)
ゲージをチャージすることは不可ですが・・・
オークツリーによるボーナス時間中は可能です!
そしてホーリーウォリアーズの「バフ中10秒でチャージ完了」という能力を加えれば、
オークツリー3枚ならボーナス時間の間でフルチャージが可能
これで再度発動するとまた無敵になれて、無限無敵の出来上がり。
ただ、起動するには手動ですので、使い忘れなどのハプニングもなくはない・・・
死ぬときは死ぬデス(;´∀`)


ソード:
ソードのカードエッジ3点ワイルドを使用します。
エッジはソードスキルを広範囲化にする機能があり、
対多性能を大幅に向上します。
ただ、もう一枚のブレードマスターは回復機能がメインなので、
無限無敵スタイルと合いません。
よって、ワイルドで更なる火力アップを図ります

お勧めレジェンダリー武器
ストーム:
クリティカルが発生するときボールライトニングが発生します。
よって、普通のソードと同じ立ちまわりをしても、
ボールライトニングが勝手にばんばん生成されまして、
DPSが結構高い
ハートブレイカーの感電性能合わせたらさらに強くなる。

シャクルス:
ダッシュの性能を大幅にアップさせます。
範囲がより広く、そしてダメージも大幅に向上。
ダッシュはクールダウンリセット機能がありませんが、
シャクルス自体クールダウン時間-のエンチャントがあり、
より高い頻度で打てれます
スラッシュのミスもカバーしやすく、
スキル特化のソードです

ビトレイヤー:
スターウォーズシリーズのソード。
特殊能力はおまけぐらいしか言いようがないが・・・
エンチャント自身が非常に優秀。
基本性能が一番高いソードです


ショットガン:
ショットガンのカードは専用カードのハンタートリガーを使用
この二つの専用カードがともに優秀で、
火力をアップさせることだけではなく、
ジャストタイム攻撃も打ち易くさせます。

お勧めレジェンダリー武器
エクスターミネーター:
貫通力が持っており、しかもスキルのエイムショットにも対応
エイムショットはショットガンの主力スキルなので、
貫通化により、対多性能が大幅に強化
ショットガンの弱点をカバーすることができます

パーティー・スターター:
ジャストタイム10回で特殊攻撃が発動
この特殊攻撃は範囲と威力両方ともかなり優秀です。
強敵でも至近一発で殺せるほど・・・
エクスターミネーターみたいな対多性能だけアップではなく、
どんな場面でも対応できる優れたショットガンです


ハンマー:
ハンマーのカード3点ワイルドx2を使用します。
ハンマーの専用カードはすべて防御よりです、
無限無敵との相性がわるいので、ワイルドで火力アップにします。

お勧めレジェンダリー武器
ジャスティス:
最大威力を持つスキルクラッシュに大範囲の吸引能力を付きます
これで命中力が大幅に上昇し、DPSが爆発に上げます!
しかも、クールダウン時間-のエンチャントも持っており、
相当な頻度でスキルが打てるようになります。
スキル使用を特化するハンマーです

ヘルファイア:
スマッシュに大範囲のダメージゾーンを生成するに加え、
ダメージアップのエンチャントが付いており、
火力を特化するハンマーです。
一撃の重さはジャスティスよりさらにアップです。
が、総合DPSはジャスティスの方が高いの気がします・・・
こればかりは相性かな?


レイピア:
レイピアのカードトリオ3点ワイルドを使用します。
トリオはレイピアの主力スキルチャージを大幅に強化させます。
だがもう一枚の専用カードは普通攻撃をフォーカスする上で、
得られるメリットも微妙ですので、
やっぱりワイルドで火力アップが安定です。
特にPS4の使用でレイピアがかなり弱く、普通攻撃はほぼ使えない
チャージ特化せざるを得ない側面もあります
(PC版なら問題ないかも?)

お勧めレジェンダリー武器
パワーフォイル:
チャージが2連できるレジェンダリー武器です!
2回目のクールダウン時間は通常の2倍ですけどね(;´∀`)
ただ、クールダウン時間-のエンチャントが付いており、
チャージだけではなく、クードグラースの使用頻度も大幅にアップ
これでチャージの仕様チャンスをさらに増えることになります
(クードグラースで敵を倒せばチャージのクールダウンがリセット)
チャージ連打で戦場を縦横し、他の武器に負けない火力がだせれます。


ライトニングガン:
ライトニングガンのカードライトニング3点ワイルドを使用します。
専用カードのライトニングはスキルのボールライトニングを大幅強化だけでなく、
素のライトニングガン性能も強化し、非常に優れた品物です。
もう一枚はレジェンダリーに効果がないので却下(;´∀`)
恒例のワイルドで火力アップをします

お勧めレジェンダリー武器
スパーク:
まぁ~他が悪いのではなくこいつが強すぎます(;´Д`)
感電の敵に対してランダムな頻度で雷撃を食らわせます。
しかもかなり痛い上で小範囲付き・・・
ボールライトニングを加えて、もう自動攻撃の鬼です。
ハートブレイカーと併用すれべ、プレイヤーのやることほとんどない・・・
自分から見ると、スパークはおそらくこのゲームの中で最強の武器だと思います。
他のレジェンダリーも実際優秀ですが、
スパークと比べるとやっぱり及ばないので、
推薦ならスパークだけですね(゜_゜>)


サイズ:
サイズのカードリーパー3点ワイルドを使用します。
リーパーは強化はサイズにとってもはや必須レベルぐらい優秀です。
もう一枚のハーベストですが、確かに悪くはないですが、
そこまで良いともいえませんので、自分はワイルドを選択しました。
ここも人それぞれでいいと思います

お勧めレジェンダリー武器
コールドスナップ:
ショックウェーブを全方位に変え、さらに凍結デバフも付きます
範囲はおよそ5倍ほどという強化です・・・(;´Д`)
また、エンチャントには攻撃スピードアップが付いており、
シャードの稼ぎもかなり早い
確かに火力だけ見るなら、クリティカル重視のトライブレードに少し負けますが、
バランス、安定性なども加えて全体的見ると、
やっぱサイズの中で間違いなく一番だと思います。
特にクリティカル無効の敵に対して他より戦いやすい・・・
それでも相性の問題もありますので、
人によってやっぱクリティカル重視の方がいいと思うかたいると思います(゜_゜>)
自分としては断然コールドスナップを押します♪(ノ)’∀`(ヾ)


ハンドモルタル:
ハンドモルタルのカードキャノン3点ワイルドを使用します。
キャノンの強化はかなり有能ですので使用します。
もう一枚の専用カードはフレイムレイクだけが強化対象なので、
ワイルドで火力強化を選択しました
一点の差だけでこうも性能が違うとは(-ω-;)ウーン

お勧めレジェンダリー武器
キメラチキン・キャノン
この2本の本質は同じく、一回の攻撃を3発打てれるという点です。
ただ、キメラは横チキン・キャノンは縦に3発なります
また、エンチャントの性質も違います。
キメラはベースの火力上昇、横3発つの比較的に当てやすいので、
オーソドックスなハンドモルタルです。
ま~エンチャントを発揮するにはHP90%以上を維持する必要がありますので、
無限無敵が必須です。
一方チキン・キャノンは、縦の発射で全弾命中しにくいですが、
射程が長い。エンチャントはクリティカル率とアーマー貫通で、
癖がありますが実に有能です。
無限無敵がある場合、キメラとイーブンですが、
なかったらチキン・キャノンの一択になります。


トーム:
トームのカードマジシャンワイルド・マジックを使用します。
両方とも専用カードです。
トームの専用カードの性能がいいので、使うことがおすすめです。
ただ、マジシャンはデーモンパワーを中心に強化しますので、
デーモンパワーをあまり使わないスタイルなら使わなくていいかも。

お勧めレジェンダリー武器
キング・イン・イエロー:
通常攻撃をする間、広範囲のダメージゾーンをプレイヤーを中心に生成します。
DPSがかなりいい方です
そして、エンチャントも非常に高いダメージブーストをしてくれます
総合的な火力が異様に高い。トームにしては破格。
本来、移動せず通常攻撃を打ち続けることが非常に危険ですが、
無限無敵があるからもうどうということはない!(`・ω・´)シャキーン

アーケイニスト・クックブック:
アーケインオーブを取るたびに爆発が起こし、しかもダメージも大きい方
トームの通常攻撃→オーブを取る→スキルという定石スタイルを変えることなく、
安定なる強さを発揮できます。
オーブの爆発はラッキーショットにしてもいいですが、
トームのスペシャリストであれば、
位置を計算して誘導してもいいかもしれません。
もっと恐ろしい火力が出れるはず・・・自分はできないですが(;´∀`)
無限無敵がない場合、これが最強のトームです。


ギター:
ギターのカードバルドミューズを使用します。
ギターのこの二つの専用カードは実に優秀で、
装備すればギターの「すべて」が強化されます。
ギターの定石立ち回りには最適です。

お勧めレジェンダリー武器
ソロ:
ギターは全体的に強く、実はどのレジェンダリーも使えますが、
ソロの強さがぶち切りですので一択(;´Д`)
回復能力に目が行きがちですが・・・実はもっとも恐ろしいのは
限界突破したクールダウン時間減にあります。
このエンチャントのおかけで、
ソロはかなりの頻度でスキルを使用することが可能
もはや乱打といってもいいほどです・・・
回復能力もミスのリカバーで生かせます。
たとえ無限無敵がなくても無双ができる武器の一つです。
スパークといい勝負をする最強武器候補


リボルバー:
リボルバーのカードシルバーバレット3点ワイルドを使用します。
シルバーバレットは弾を跳弾化にして、
リボルバーの対多性能を大きく強化します。
高難易度において非常に重要
もう一方の専用カード「ガンスリンガー」逆にかなりしょぼい(´・ω・`)
使わず3点ワイルドにしました

お勧めレジェンダリー武器
ヘルレイザー:
炎上能力は正直どうでもいいです・・・
目当ては隠し能力「打ちながら移動すると火炎ダメージゾーンが生成」
これの威力は正直びっくりするほど高いです、見た目によらずw
ダメージゾーンの調整もしやすいし、命中率も高め
無敵がない時、ローリングが移動の基本であまりつかえないが、
無限無敵と組み合わせるときこそ真価が発揮できます
オールドガトロット:
クリティカルの時カウントが加算され、
10になると広範囲の「移動阻害」と小ダメージが発生します
直接ダメージは多くないですが、肝は移動阻害にあります。
リボルバーの武器特徴として、移動阻害になった敵に追加ダメージがあるので、
これは間接的にダメージアップということです。
また、限界突破の攻撃スピードアップエンチャントもついてまして、
発動率も結構高く素のダメージも悪くない
オーソドックスでありながら、恐ろしいポテンシャルを持つリボルバーです。


器ごとの最強ビルドは以上でした!長かった・・・
一応、最強「級」にしておきます。
ビルドをある程度変わることも許されますので(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ただ、「無限無敵」だけが絶対必須ですので、
ご自身のビルドを組む時も注意しときましょう~
まぁ~あえて苦難の道に行って、無敵を頼らないのも中々乙なことですが
(∀`*ゞ)エヘヘ