[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第八章「親子盃」下


収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第八章「親子盃」
28:45 / 2:04:52 /
2:11:41~

サイドケース
なし

ガールフレンド
早乙女月乃 15:40 / 30:54(メッセージ) / 50:42 / 1:35:37 完

フレンドチャレンジ
出口英明 00:53 / 1:26:44 完


下はやることの種類が少ないものの、
すべて長丁場です(;'∀')。
途中VR双六にもいってましたw
ごろにゃんはマジでかわいいですので、
リアルぬいぐるみは出ないでしょうね(´∀`*)ポッ

ガールフレンドの早乙女月乃もこちらで完結しました。
がっちり浮気しています!
言い訳として、トロコンに悪影響させてくないですね・・・
断ったらなんかペナルティありそう(゜_゜>)
といっても、浮気もなんかペナルティありそうでなかった(-ω-;)ウーン

フレンドチャレンジの出口ちゃんも、
フレンドの中でかなりのストーリーを持っています。
内容もなんか泣けるいいはなし(?)

最後はメインを中心にこなしました。
ここから謎がときつづあり、シリアス路線に変換しはじめています。
物語にも佳境にはいります!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第八章「親子盃」中



収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第八章「親子盃」
31:41~39:35
1:15:44

サイドケース
脱獄犯 5:53 未完
ワイフのバースデー 4:26 完
報道カメラマン・八神 48:14 完
金の貸し借り不和の基 51:59 完

ガールフレンド
松岡七海 0:55 / 6:53 / 16:06 完

フレンドチャレンジ
片桐匠 13:16 未完
キム・ウォンスン 24:06 / 27:06 / 29:55 未完


メインは再開したものの、
やはり最初はサイド要素でした(;^ω^)
後半になってやっと怒涛の展開!(?)

また、松岡七海もここで完結しました。
正直、こちらのイベントが一番ひやひやしています。
ひょっとしたら、バッドエンドルートになるのでは?
いつも心配しています・・・w
プレイは初見ですからね(;^ω^)
最終的に無事に完了できたのは、正直ほっとしました
続きは下で完了します!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第八章「親子盃」上


収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第八章「親子盃」
00:00~04:35

サイドケース
脱獄犯 5:53 未完
ワイフのバースデー 11:35 未完
変態王:ジャイアント・インパクト 1:04:55 完

ガールフレンド
松岡七海 23:53 / 47:03 / 1:23:57 / 1:48:11 未完

フレンドチャレンジ
吉田支配人 15:26 / 22:27 完
畑野修一 16:33 完
キム・ウォンスン 1:21:44 / 1:46:03 未完
建山登 26:54 完


第八章はおそらく全編に通して、
解放した要素が最も多くの一章です。
ガールフレンドもこの章で二人完結という・・・
よって、上では全くメインを進んでいなかった(;^ω^)

前章に及ばないものの、内容的にギャグはまだ多く残っていますw。
特に変態王・・・違う意味の色気要素ですねこれ(゜.゜)
SEGAも挑戦しましたねw

この後はすこしつず、シリアスに進みます。

[シャドー:アウェイクニング]感想レビュー[インディーズゲームレポート]


ACT1あああ

ストーリームービー+ゲームプレイ全収録シリーズ:

関連記事:
攻略:パーフェクト(トルゥー)エンドガイド
究極Extreme難易度攻略の勧め

じつはこれ、以前も紹介しました
VIKINGS ミッドガルドの狼
と同じ会社の作品ですねw。

ストーリーの主軸は、
謎の理由で召喚された悪魔で、
魂を集めながら、その根本の謎を解く
ありそうでないの設定です
そしてゲーム内容自体も
「ありそうでない」という斬新さがあります。
これから詳しく紹介します。
総合評価:高

目次:
・どんなゲーム
・優れた点
・不足点
・ここは頑張った
・お勧めできる/できない人


どんなゲーム
このゲームは「パーティ」の概念があり、
PCは一人ではないですが・・・同じ体です(;'∀')
複数の魂を共有する「悪魔」が主人公というw。
普通これはボスに置くですけどね。
違う魂の力を利用し、物語を進むことが、このゲームの基本であります。
仲間の魂を吸収~ではなく、勧誘どす


・「脱」ハクスラRPG
海外のインディーズゲームでよくあるハクスラジャンル
この会社は本気でそれを脱却したいそうです(`・ω・´)
基本の操作を残すものの、
強装備とスキルで即死ダメージを持つ大群を押し返すではなく、
戦略的にスキルを駆使するゲームに変化します。
馴染みが残しているものの、同時に斬新さもあり、
凄く奇妙な気持ちになれます(*´ω`*)
ただ、ジャンルの中身は公式表記した「アクション」RPGではないですw
操作はアクションですが、「腕」を要求する部分ほぼ皆無ですからね(-_-;)
「リアルタイムコマンド制」RPGのほうが近いとおもいます!

ハクスラベースでありながら、最大4人のPT


・違う仲間のスキルの組み合わせ
このゲームの特徴の一つです。
違うキャラに変換しても、スキルの効果が残るものが多いです。
その中に数値や機能の相乗効果があるものも多いです。
それを考慮し、自分なりの戦術を生み出すことも、
このゲームの醍醐味でもあります。
まず敵を凍結し、あとで焼くというコンボ(*´ω`*)


・マルチエンディング
エンディングだけではなく、ゲームの中に、
大なり小なり、選択による違う「結末」があります。
サイドクエストの終わり方から細かい報酬まで。
言い換えれば、これらはすべて、
取り返しがつかない要素です。
達成感と喪失感同時にあることは、
このゲームの特徴の一つです。
一見他愛もない選択も影に影響あり


・レベリングや稼ぎ制限
一般のハクスラで大事なレベリングは、このゲームでかなり制限されています
基本倒した敵はもう復活しません。
少量の敵を再POPするだけぐらいです。
応急措置があるものの、基本資源は「有限」と考えるほうがいいです。
手元にある物はいかにうまく利用することは、
ハクスラとの根本のプレイ方と変わります

良い点
豊富なマップ種類
正直ちょっとびっくりするほどです。
種類、風格、ギミックなど、全部「種類」が多いです。
前の[VIKINGS ミッドガルドの狼]は北欧神話をメインですが、
今回は各国のスタイルを取り入れ、
見た目的にも飽きにくい
日中の砂漠から夜の森


違うパーティの解釈
いままでのRPGは大体一人か、PT全部かを操作にあたるですが、
このゲームは「一人がパーティ、パーティが一人」ですw
PTとはいえ、すべて一つの体の中の魂ですから(*´ω`*)
そして、これはただの設定やストーリーではなく、
ゲームシステム的にもフル活用していて、
プレイヤーを存分にこの「解釈」を楽しめさせたと思います。
仲間の選択画面、全員死んでる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


意外といい感じなキャラデザイン
ま~キャラデザインはわるくないですよ・・・
うん・・・実は[VIKINGS ミッドガルドの狼]でもいいましたが、
女性キャラがかなりそそるですw
とくにあのたわわ・・・
カメラ固定しても、女性キャラを使用すれば結構みえますね(´∀`*)ポッ
精一杯の色気要素ですが、
やりすぎでもないところもかなりいいです。
結構みやすいたわわ・・・3Dは一枚絵よりセクシー


主要キャラクターの扱いと描写
PTの主要キャラは、ただ参入だけではなく、
個人のサイドクエストを加え、メインストーリーにも大きくかかわります。
キャラをさらに深く掘りますので、
プレイヤーにとって愛着もわきやすいです。
仲間は死んでも人生があったのだ!


装備や報酬のランダム性を減らす
ハクスラの延命措置として、ランダム要素を悪用するケースがおおいですが、
本作はなるべく減らす努力をしました。
強力な装備はほぼ固定報酬で、
性能自体もそこまで差を大きく開くこともありません。
より「操作」と「戦術」に中心する調整で、
評価にすべき点だと思います。
ランダム性はある程度は残しましたけどね(*´ω`*)


不足点
ローディング問題
マップが多くと、ローディング時間も目立つになります。
特に謎解きやストーリー進行において、マップ間移動はかなりありますので、
より深刻に見えます。
このゲームが抱える一番の問題でもあるでしょう。
長さはまぁまぁですが、頻繁に出会うですこれ


不要な装備が多すぎます。
不要なうえで多い!
装備整理は実に面倒くさい(-_-;)。
下に書くHUDもあまり親切ではないので、
さらに厄介になります。
幸い、纏め販売がありますので、
せめての救いでも言えましょう・・・
初めてこれらのゴミとご対面するとき卒倒しそうです


細かい調整が雑
ちょっと細かい部分の調整はあまりよくないものが多いです。
一つや二つならまだしも、一緒に来るとやっぱつれぇわ
例として:
・PT外の仲間の装備調整
・ロックオン機能の使いにくさ
・HUDのレイアウト
・・・などなど。
操作面において、おそらく快適とは言いつらいですね(-_-;)

またしても通訳が・・・
もはや恒例ですかねもう(-_-;)
もっとも明白のは、仲間のことです
英語は「PUPPET」で、そのまま「パペット」で十分いいのに、
なんでわざわざ「カラクリ」にしました( ゚Д゚)ハァ?
高級志向なら「傀儡」のほうがさらにいいのにな~
[VIKINGS ミッドガルドの狼]よりはいいのはせめての救いです。
でも、やはり英語が読めるなら原文のほうが絶対いいですね


ここは頑張った
・脱ハクスラ
このゲームの中心であり、斬新ですが作りにくいです。
ここまで調整して、システムをしかと成立させるとは、
素晴らしいと思います。

・ストーリー構成とマップの種類
ハーフプライズなのに、このボリュームは正直驚きます。
しかも、元々強い装備の作りも手を抜いていない。
称賛に値すると思います。

・装備やスキルなどの難易度バランス調整
ハクスラがベースですなので、
装備とスキルを見直し、難易度のバランスを整えることは、
おそらくこのゲームにおいて一番難しい部分です。
完璧とは言えませんが、ここまでできるとは、
さすがの一言です。


お勧めできる人
・新感覚を求めたい
・RPG好き
・ハクスラに馴染みがあります。

お勧めできない人
・細かい部分が気になる
・取り返しがつかない要素に抵抗があります。


ハクスラを目的に作った、新感覚RPG、
各方面において相当高水準であります。
(もちろん値段込みの考えw)
特にやりたい大作がない、もしくは新しい刺激が欲しいなら、
是非一度本作をプレイしてみましょう~
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-

関連記事:
攻略:パーフェクト(トルゥー)エンドガイド
究極Extreme難易度攻略の勧め


[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第七章「蝶の舞う夜」下



収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第七章「蝶の舞う夜」
00:00~24:06
37:08~1:16:55
1:25:18以後

サイドケース
1:19:00 続・ぼくをさがして

フレンドチャレンジ
竹蜜店長 24:39 完
えびすや店長・福津 1:23:16 未完

ガールフレンドイベント
30:48~31:38 メッセージやり取り

本章の精華はほぼこちらに集中していますw
かおりさんのお色気イベント、
スーパーヒーロー海藤さんなど、
キムタクと愉快な連中といわんばかりですw。
敵である京浜同盟の掛け合いも微笑ましい(;^ω^)
フレンドの竹密の店長のイベントも・・・
兄貴・・・

ギャグ要素を大爆発した本章でありますが、
それも最後の祭りに近いということですね(゜-゜)

[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第七章「蝶の舞う夜」上


収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第七章「蝶の舞う夜」
00:00~08:30
1:25:44~2:02:09
2:05:09以後

サイドケース
続・降りかかる災いの正体は?(ガールフレンド関連) 18:46
続々・そよ風と共に去りぬ 41:44
スマホ探偵(ガールフレンド関連) 1:08:05

フレンドチャレンジ
畑野修一 34:28 未完
片桐匠 38:23
建山登 52:50 未完
藤森進 53:54 完

なんか、格好いいタイトルですが、
蓋を開けてみれば,またしてもギャグ回ですw
ストーリーの中心は下にある後半部分ですが、
真冬ちゃんのお色気も中々いいですよ(´∀`*)ポッ
解除したサイドストーリーの中にあのそよ風!
いいお友達ができてよかったですねキムタクw
フレンドオールスターで登場しないのが少し残念

ガールフレンド関連も解放し続けています。
4人中の3人は七章以後じゃないと攻略できないとはな・・・
ちょっとバランスがおかしいとおもいますw。

[アサシンクリードオデッセイ]輝く者アルゲス


やっと追加されて次のサイクロプス(;^ω^)
輝く者アルゲス

使用したビルドはこちら:最強汎用暗殺ダメージビルド
ただ、あの時より結構アビリティポイントが増えまして、
ダメージはほぼ頭打ちですので、
防御面の強化をしました。
話によると、結構功を奏したらしいΣ(・ω・ノ)ノ!
おかけで初回でたおしました。

アルゲスさんの怖いところは、
やはり炎攻撃と炎地形ですね・・・
プレイヤーがかなり炎上状態になりやすいし、
しかも知らないうちに・・・ナイトメアでは、
炎上は敵の攻撃より危険です(-_-;)

また、弓も自動的に炎矢にかわります・・・
毒使いの自分にとっては迷惑ですが(;^ω^)

[アサシンクリードオデッセイ]最強汎用暗殺ダメージビルド~エピック大活躍

2019/01/10アップデート以後、
敵が大幅に強化され、ナイトメアでアサシンメインで進行したい場合、
逆にここまで強くしないといけないことになります。

今回はナイトメアに通用する
汎用アサシンダメージビルドを紹介したいと思います。
アサシンダメージを極限まで高くするうえ、
通称戦闘を含め、あらゆる状況に対応できる汎用性を持つビルドです。
しかも個人の好みに合わせる調整もできます!
「機能面」では間違いなく最強でも言えましょう
「機能面」ではねぇ・・・

「最強」という煽り文句はあまり好きではないですが、
今回紹介するビルドはかなり自信があります。

目次:
・アビリティ
・武器の解説
・防具の解説
・運用の特徴
・弱点


アビリティ
・アビリティ配分
基本暗殺多めに配分しています。
まず、アサシンもそうですが、汎用性を高くするため、
各ジャンルの基本バフはすべて取ります。
そしてウォーリアは単体、ハンターは複数と気絶を担当しています。
ただ、ウォーリアとハンターは各々の好みで調整してもおkです。
主力はやはり「アサシン」です!

アサシンについて、
基本以外取るべきアビリティは、特に重要な物を解説します。
クリティカルアサシン:
ナイトメアは通常暗殺で殺せない敵が多いので、この技で処理します。
英雄の一撃:
通常戦闘に貢献、またはクリティカルアサシンでも殺せない指揮官に
毒:
ナイトメアでの通常戦闘の主力です!
透視:
自信があれば必要はないですが、ステルスにとって非常に便利なスキルです。

熟練度について、
アサシンダメージ近接攻撃で確率でアサシンダメージ発動
の二つを12~15を配分します。
12なら最大の8割、15は9割になり、CP値は全振りよりいいです。
よほどアビリティポイントがある限り、
全振りはあまりお勧めしません(;・∀・)
確率でアサシンダメージ発動は通常戦闘の重宝であり、
手数が多い短剣との相性が非常に( ・∀・)イイ!!

ニュクスの影についてですが
常駐することはできないですが、
アドレナリンの回収が非常にしやすいビルドなので
(通常暗殺で七割の敵は倒せます)
非常時や時短ルートを取るときにも使用ができて
戦術面の幅をさらに拡大することは可能ですので、
取ることをお勧めします。


武器の解説
ここは基本ステルスビルドと同じです
・アラクネの針
なんといってもですね
ナイトメアで進むには、非常に強い武器です。
また、手数がおおく、属性と確率アサシンダメージとの相性が抜群。
普段、この武器しか使用しません。
彫刻は「精鋭とボスへのダメージ+25%」

・儚き者の剣(課金武器)
アサシンダメージプラスはなんと2枠もあります!
ただ、武器としての性能はいまいちですので、
アクセサリー扱いになります。
近接耐性-15%なので、通常戦闘の立ち回りは更なるのPSが要求されます
彫刻は「オーバーパワー・アタックの消費アドレナリン-1」

・牙付きの弓
アサシンダメージが付いた上で、
毒矢と毒ダメージプラスもあります。
そのおかけで、通常矢でもかなり痛いです。
通常戦闘と遠距離暗殺両方とも活躍できます。
彫刻は「全ダメージ+15%、ライフ-15%」(課金)
さらにダメージをブーストですが、ライフ-15%も痛いです。
近接耐性-と合わせて、撃たれ弱いですこのビルド
PSで補いましょう!


防具の解説
・フルエピック!
なんと、もうレジェンド装備はいりません!
アサシンダメージを限界まで高くするには、
厳選するエピックが必要です。
必要な彫刻は、ベースで「アサシンダメージ+」、追加で「全ダメージ+」です。
確かに追加彫刻で全ダメージの追加が可能ですが、
そこでレジェンド彫刻を付けて欲しいですので、
やはり基本ですでにあることがお勧めします。
そして、余ったもう一枠は
・ハンターまたはウォリアーダメージ+
・属性ダメージ+
・防御面の強化(最低ライフ+と近接耐性+が欲しい)
せっかく余った枠がありますので、
武器のマイナス特性を消しましょう。
手と腰はいいレジェンド彫刻がないので、
そこで追加することもお勧めです。


運用の特徴
このビルドの特徴は、やはり極大なアサシンダメージです。
25.7万の威力は通常暗殺で殺せない敵は:
指揮官、将軍、射手
だけになります(;'∀')
将軍と射手もクリティカルアサシンで一撃で倒せます。
そのため、アサシンによるアドレナリン回収も非常にしやすい。
ハンターアビリティやニュクスの影などのスキル使用も
余裕が出てきます。
また、彫刻の空き枠がありますので、そこで汎用性を高めることもかのうで、
自分好みの調整も可能です
もはやアサシンビルドの究極形でも言えるぐらいです。
ま~ステルス面ではステルスビルドに勝てないですが(;・∀・)
汎用性とアサシンダメージの高さは十分その欠点を補えます。


弱点
きわめて高性能なビルドですが、
残念ながら弱点もあります・・・
それは「揃えにくい」になります!
固定の場所で固定の性能を持つレジェンドと違って、
エピックは完全ランダムなので、
アサシンダメージと全ダメージをの二つを揃うだけで苦労しました。
まして第三の枠もあります。自分も今、完璧を求め続けています。
(録画の時の頭の第三枠は完全に使えません)



用アサシンダメージの極みビルド、いかがでしょうか(;^ω^)
アサシンというゲームの趣旨のプレイスタイルができるうえで、
柔軟的な汎用性も持ち合わせています。
各々の理想の第三枠を揃えば、間違いなく究極でも言えるでしょう。
揃うには長い旅ですが、その対価も極めて高いです。
アサシンクリードオデッセイを極めたい方々に、
是非エピックによる究極を挑戦してみましょう!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

[アサシンクリードオデッセイ]最強ステルス暗殺ビルド~ギリシャ時代の光学迷彩

2019/01/10アップデート以後、
敵が大幅に強化され、ナイトメアでアサシンメインで進行したい場合、
逆にここまで強くしないといけないことになります。

今回はナイトメアに通用する
ステルスアサシンビルドを紹介したいと思います。
また、暗殺がメインですが、実は汎用性も結構高く
通常戦闘もそこそこ戦えます。

「最強」という煽り文句はあまり好きではないですが、
今回紹介するビルドはかなり自信があります。

目次:
・アビリティとニュクスの影
・武器の解説
・防具の解説
・運用の勧め
・弱点


アビリティとニュクスの影
・アビリティ配分
基本暗殺多めに配分しています。
まず、アサシンもそうですが、汎用性を高くするため、
各ジャンルの基本バフはすべて取ります。
そしてウォーリアは単体、ハンターは複数と気絶を担当しています。
ただ、ウォーリアとハンターは各々の好みで調整してもおkです。
主力はやはり「アサシン」です!

アサシンについて、
基本以外取るべきアビリティは、特に重要な物を解説します。
クリティカルアサシン:
ナイトメアは通常暗殺で殺せない敵が多いので、この技で処理します。
英雄の一撃:
通常戦闘に貢献、またはクリティカルアサシンでも殺せない指揮官に
毒:
ナイトメアでの通常戦闘の主力です!
透視:
自信があれば必要はないですが、ステルスにとって非常に便利なスキルです。

熟練度について、
アサシンダメージ近接攻撃で確率でアサシンダメージ発動
の二つを12~15を配分します。
12なら最大の8割、15は9割になり、CP値は全振りよりいいです。
よほどアビリティポイントがある限り、
全振りはあまりお勧めしません(;・∀・)
確率でアサシンダメージ発動は通常戦闘の重宝であり、
手数が多い短剣との相性が非常に( ・∀・)イイ!!


・ニュクスの影
今回の目玉です!いわば光学迷彩ですねw
全振りすると、移動だけではなく、照準も解除しないです。
このビルドで使う巡礼者セットにより、
アドレナリン消費が0になり、もう常駐状態してもいいぐらいになり、
恐ろしいスキルに化けます。
暗殺だけではなく、特に「物」が目標の時も非常に便利です。
光学迷彩をかけ、目標を始末/取得、そしてまた光学迷彩をかけて退場
便利すぎますw
そして、たとえ敵に発見されでも、
敵の視線を遮るところまでいくと、再度使用可能、
敵はすぐこちらを見失うので、恐ろしいの一言です。
また、解除するアクション
・NPCとの接触
・アイテムをさらう
・攻撃行動
・敵の至近距離で長時間滞在
・イカロスの目
になります。
解除しそうで解除しないのは
・死体をさらう
・殺害確認
このため、殺害確認が必要な暗殺依頼も非常にこなしやすいです。


武器の解説
・アラクネの針
なんといってもですね
ナイトメアで進むには、非常に強い武器です。
また、手数がおおく、属性と確率アサシンダメージとの相性が抜群。
普段、この武器しか使用しません。
彫刻は「精鋭とボスへのダメージ+25%」

・儚き者の剣(課金武器)
アサシンダメージプラスはなんと2枠もあります!
ただ、武器としての性能はいまいちですので、
アクセサリー扱いになります。
近接耐性-15%なので、通常戦闘の立ち回りは更なるのPSが要求されます
彫刻は「オーバーパワー・アタックの消費アドレナリン-1」

・牙付きの弓
アサシンダメージが付いた上で、
毒矢と毒ダメージプラスもあります。
そのおかけで、通常矢でもかなり痛いです。
通常戦闘と遠距離暗殺両方とも活躍できます。
彫刻は「全ダメージ+15%、ライフ-15%」(課金)
さらにダメージをブーストですが、ライフ-15%も痛いです。
近接耐性-と合わせて、撃たれ弱いですこのビルド
PSで補いましょう!


防具の解説
・巡礼者セット
ニュクスの影を消費すべてなくすレジェンド装備です。
そして、あと一枠の彫刻もそこまで悪くない。
手腰がアドレナリンの回収で、頭は短剣ダメージ+
通常戦闘に役に立つ。
足にはかがんだ時のスピードアップです。
一件無用そうですが、ニュクスの影使用中は始終かがんだ状態ですので、
機動性のプラスになります。
ま・・・すごく優秀でもないですけどね(;・∀・)
しかと弱点をつけることで、さすがのバランス調整といえますかねw?


運用の勧め
このセットの運用は
「潜入」「逃走」の二種のプレイスタイルに尽きます
完全不可視状態なので真正面から敵に近づくはもちろんおkで、
あらゆる時間の節約ができます。
もう一つの「逃走」はさらに優秀です。
本作の敵はかなり賢く、結構執着にこちらを追跡します。
ただ、ニュクスの影は敵の視線が届かないところで再使用可能になり、
すぐ敵の追跡を断絶することが可能です。
これで撤退、または再度攻勢をかけてもいい
戦術面の幅が大きく増えます。


弱点
このセットはステルス暗殺特化でありながら、
通常戦闘もそれなりにこなせ、汎用性もたかい、が・・・
やはり弱点はあります。
それは「撃たれ弱い」ところです。
ライフと近接耐性共に-15%、しかも本作の近接攻撃が一番危険で、
ナイトメアの敵の莫大な基本攻撃力に合せ、実に危険です。
ま~とある大佐いわば「当たらなければどうということはない」なので、
プレイスキルの見せ所でもありますでしょう(;'∀')


テルス暗殺でありながら汎用性も高い本ビルド、
いかがでしょうか。
今の主流は、ほぼ弓、そしてダメージばかり追求するですが、
このステルスプレイスタイルは本来の「アサシン」クリードの気がしますw。
アサシンプレイを中心とするプレイヤーでしたら、
本ビルドは自信をもってお勧めします°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

[アサシンクリードオデッセイ]影の遺産全収録!ムービー+ナイトメアゲームプレイ

アサクリオデッセイの最初の刃の遺産EP2 影の遺産の内容
嵐とエンディングの選択肢違い各2種、サイドクエスト、結社メンバーの始末など
全収録するように編集しました(*´σー`)エヘヘ
ナイトメアゲームプレイもありますので、
攻略としても見れると思います°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ただ、本編の録画中、実はバグが残ってる状態です。
・メニューを開く度に宣伝ページ
というバグがあります。
宣伝はうざいですが、ゲーム進行にとってはそこまで困らないですが・・・
しかし、この新アプデで敵の超強化はかなりしんどいですOTL
自分は熟練度19もありますので、
実際LV70の自キャラで、LV89の敵と相まみえとなります・・・
われながらよくクリアできたと思いました(;'∀')

別エンディングを取るときちょうどアプデがきました

各チャプターは
本編 0:00
もう一つの結末 2:52:52
サイド:風の便りに 2:53:39
サイド:影に潜む刃 3:07:26
サイド:結社メンバーの始末 3:31:09
サイド:感謝する、傭兵よ 3:49:58
になります!

[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第六章「フィクサー」下


どういう解禁の仕方がわからない、第六章の下です

収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第六章「フィクサー」
53:23以後

サイドケース
続・ミステリ作家からの挑戦状 11:35
鯉女房お刺身事件+ダイヤの指輪強奪事件 29:49

フレンドチャレンジ
イヤマ 50:13
早乙女陽介 09:06  未完


今回はやっぱり、鯉女房お刺身事件が一番衝撃かもw
ケースを受けるとき、物凄くシリアスで物騒な感じですが、
蓋を開けてみれば完全なるギャグ回です(;'∀')
しかも、ほかのサイドケースも一緒に絡んできて、
サイドケースでありながら、
ストーリーの構成もかなり素晴らしいと思います。
そよ風もそうですが、本作のサイドストーリーはわりと秀逸な物が多いですね。

メインでやっと共礼会と決戦になりました・・・が
こいつら意外にも愉快な連中と思いますOTL
キムタクの「緊張感ねぇな~」という発言は、
すごく共感できます( ´艸`)
シリアスな雰囲気が殆どのメインストーリーですが、
この六章と次の七章で、精いっぱい笑い要素を入れたかんじですね。
いまの内気休めして、来るべき決戦に備えよう!
って感じかな(゜-゜)?


[ジャッジアイズ:死神の遺言]ゲームプレイ日記第六章「フィクサー」上


まさか今回の解禁は。半分だけという
SEGAさん頼みますよ(;´∀`)
これによって警告を食らった方もいるでしょうか(゜_゜>)

収録した内容:
Judge Eyes:死神の遺言
メインケース:第五章「白昼夢」
00:00~16:58
31:45~33:26
以後はサイド要素

サイドケース
続々・神室の爆弾魔 46:41

フレンドチャレンジ
小野寺守男 00:55:44
イヤマ 01:35:20 1:50:59 未完
橘ゆりか 35:12~
肥塚敏郎 01:25:09 01:47:52
建山登 1:05:28 未完
田名後堅二 1:02:24 1:14:58
セバスティアン・ハットン 43:41
藤森進 17:02 未完


以上の内容を送りいたします。

メインケースは今回特筆することはありませんが、
ゲームはこの章から、
サイド要素の解禁が多くなります。
第八章げピークに迎えます。
おかけで動画の長さも大きく増えました
同じの章でも切り分けないといけないことになりました。

この章の目玉の一つは、やはり海藤さんの学生時代に絡むケースですね。
この一件でキムタクとの絆が伺えます。
メインケースは海藤のストーリーはわりと多い方です。
今回は「まじめ」の回ですw
結末は次の下まで!


また、この章から、京浜同盟の本田からの洗礼がやばい・・・
本田は強力な反撃技があって、オーラ状態後
こっちから攻撃すると発動します。
威力も現段階のステータスだと瞬殺レベルでして、
何回もやり直しました(´;ω;`)ウッ…

オーラ後の本田は、ヒートアクションか、反撃技で攻撃ほかありません。
これもこの章で、はっきりとわかってきました。
威力のトップクラスで、
ある意味京浜同盟の中で一番危険化も・・・(-_-;)