[仁王 β]飛縁魔 分析&攻略

分析がさきです!
とのことで、完勝にはまだできないかもですが
勝率はかなり上がります



死にゲーのボス攻略の鉄則、まず避けれるから攻撃とのことです
一歩一歩確実に相手を削りましょう。
また、自分の戦い方は、一部苦手の技を「封じることもありますので、
もし操作ミスで出させる場合、自分はまだ完璧避けれません(´・ω・`)


飛縁魔の攻撃パターン:
飛縁魔は3種類の状態がありまして、
それに応じて、派生攻撃パターンも違います
1)プレイヤーへダッシュから派生:
使う攻撃は:蹴りコンボ傘コンボ回転攻撃
後半で抱擁吸血を追加で、コンボは最大3連撃
2)静止や歩きから派生:
ダッシュのすべての攻撃を加え、麻痺衝撃波飛行突進
3)滞空から派生:
麻痺衝撃波、飛行突進、羽針2連
になります。
各攻撃を対処する前に、まずどの状態からある程度予想し、
反応のスピードを上げることが吉


反撃タイミング:
1)3連撃の後(ただ、命中されたら成立しない)
2)麻痺衝撃波後(距離足りないことが多いですが、プレイスタイルにより判断)
3)抱擁吸血を回避後
4)飛行突進回避後
この4つになります。回復も同じタイミングがお勧め。
もちろん、気力0の時もどうぞw
プレイスタイルにもよりますが、
最初の頃は強攻撃1撃でいいと思います。
攻撃感覚が慣れた後、また調整するといいでしょう。


お待ちかね各攻撃対処法:
まずはダッシュ派生:
実はこれが一番厄介な派生です。
実は、ダッシュ派生を完全封じることができます。
それは十分の距離を取ったうえ、飛縁魔がダッシュ中も後退し続けることです。
飛縁魔がある程度の距離をダッシュすると、派生攻撃を放棄し、
麻痺衝撃波を出すことになります。
ただ、かなりの距離量ですので、毎回出せることではありませんが・・・
後退し続けることは、反応時間を稼ぐことにもつながります。
蹴りコンボ、傘コンボ、抱擁吸血この3つは、
後退し続けるだけで、ギリギリ躱せる!つまりすぐ反撃できます。
ですが、回転攻撃だけ通用しません。
でも、後退し続けることで、
回転攻撃の動きが発生してから対処しても間に合います!
その動きを確認したら、すぐガード、もしくは「前方回避」
(横と後方回避は避けれない)
慣れないうちにガードでいいですが、反撃するには厳しい
慣れて前方回避ができたら、反撃を仕掛けるタイミングはまた一つ増えます。
ダッシュ派生が対処できたら、すでに50%クリアできるともいえようw

次は静止や歩き派生:
コンボ系は同じく、3つ目の攻撃を確認したら反撃
麻痺衝撃波はちょっと練習が必要。
コツは「叫び声」、それを聞こえたら後方以外の回避
ですが、距離が近いすぎると、タイミングも厳しくなります。
前方回避もできますので、自身があれば距離を詰めて反撃してもおk
飛行突進はさらに対処しやすい。
準備動作が大きく後ろに回転ですので、
それを確認した後横回避すればおk、回避後すぐ反撃
これは一番対処しやすいパターンですので、20%のクリア度(´ω`)

最後は滞空派生:
麻痺衝撃波は同じのタイミングで回避で問題ない、反撃できないけど。
突進と羽針は厄介です。
実は、自分はまだ羽針が避けれない・・・が、封じれます!
距離を詰める(ほぼ真下)、この技はまずでない。
例外として、最初から離れすぎて、距離を詰める途中で出させたらアウトw
最後は飛行突進ですが、空中にいるとき、誘導性が半端ないです・・・が
おなじく、真下にいれば、静止状態と同じタイミングでいけます!
(準備動作を確認したらすぐ)
しかも近くて着地しますので、すぐ反撃できますw
滞空状態を確認すると、全力で真下へダッシュ!は命の綱です
この派生対応できれば、30%クリア、合わせて100%!(/・ω・)/

総結:
静止の時一定距離を保ち、ダッシュの時離れ、滞空の時接近
あとは場数をこなせると、クリア間違いないと思います!
みんなの健闘を祈ります!(`・ω・´)ゞ




現在、逢魔の時の枯尾花とあやかしに閉じ込まれたドラでした(´;ω;`)ウッ…


0 件のコメント: