アサクリはじめました

ドグマもほぼスクショ撮りだけになったしね~
メイポがトップ記事に載ったら止めようかとw
正直ポーンコミュはちょっと疲れてきたし…
少々思うところもあるからね!

そしてドグマやってああいう硬派なゲームに
興味出たわけ!
そんな時、ストアにアサクリ3のPVがきてて
ちょっと見てみたらカッコよすぎワロタw
じゃー1からやってみようと思って始めました^ω^

時代は第三回十字軍、エルサレム、ダマスカス等
の街が舞台です、主人公はアサシンのアルタイルさん
追われた地位と信頼を取り戻すために十字軍や
イスラムの要人を暗殺していきます…

バトルの基本はできるだけ目立たず暗殺することかな?
どうしても乱戦になることも多々あるけどね^^;
追われたら逃げて神学者に紛れ込んだり
身を隠したりして警戒度を下げます
武器は剣、アサシンブレード、投げナイフ、等
高所からの急襲や背後からサクッと決まると楽しいよ~

街中では大体の壁に昇り降りできるよ
やってると住人からバカにされるがw
あと乞食やキ○ガイにも絡まれてウザいねw
街にある「ビューポイント」って高い場所に上って
そこから「イーグルダイブ」ってジャンプするのが楽しいw
その高さからは死ぬだろ、みたいな所からねw

街は結構広くて把握できないくらいだね^^;
街中に旗がたくさん隠してあってそれを集めるという
メンドクサイやりこみもあるよ!

今は5人目を暗殺するための調査中です
すこーしずつ操作に慣れてきたかな…w
すごい長文なったゴメン(´・ω・`)





昨日も一日過ごしました / 昨天也過玩了._.

今回は学校にて色々不便があり、
帰国が出来なかった
だから一人ですごしました´・ω・`

結局ローソンのケーキで何とかなるが
やはりいやですね~
ま、
仕方ないのはいかたないさ!

一人暮らしを慣れすぎると
段々社会から離れる気も・・・w
*********************************************************
這次因為學校有很多雜務
所以不能回國
就這樣自己過玩了一整天

最後就只好用lawson的蛋糕將就將就了xd
果然還是不太爽啊/  3\
恩~
沒辦法的事就是沒辦法啊~

感覺上一個人住得太習慣
就好像漸漸跟社會脫節了xd

P4Uレビュー・そのいち

おはこんばんにちは。
ここで文章を書くのは初めてになります(^Д^)
リルと名乗るものです、こんごともよろしく!

さてさて、何処かでP4Uのレビューが見たいって聞こえた気がするので
実際やってる者が感想をたれながしてみるとします。

・P4Uをペルソナ4続編として観る

P4U正式にはペルソナ4ジ・アルティメットインマヨナカアリーナ
ジャンルは「対戦格闘ゲーム」となっています・
が!
このゲームはRPGのペルソナ4(以下、P4)の公式後日談。
というわけでストーリーのほうも相当しっかり詰め込んであります。
文量にすると、軽く文庫本2冊分くらいあるのではないでしょうかね…
実際のストーリーモードの流れは
アドベンチャーパート>格ゲパート>アドベンチャーパート>・・・
といったカンジで
割合にするとアドベンチャーパート7:格ゲパート3くらい。
ストーリーモードにおいてはほとんど格ゲはオマケです。

内容的にはP4を知らなくても分かるようにはなっていますが・・・
やっぱ知ってるのと知らないのでは面白さが違う!!
なので、できればP4をやるか、アニメのペルソナ4を見てからやるべき!
BGMなんかも本編のもののアレンジだったり、場合によっては原曲だったり
「各キャラがどういうキャラでどういう立ち位置か」くらいは分かってないと
一部楽しめないかもしれません(゜∀。)

P4の後日談は知りたいけど、格ゲは苦手!
みたいな人も多いかもしれません。
けど、クリアだけならほぼ誰でもどうにでもなるレベルだと思うので
興味のある人はレッツプレイ!なのであります。

長くなるので今回はここまで。
次回は「P4Uを格ゲとしてレビュー」の予定です。
それではまた!


 「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」PV TGS ver.: http://youtu.be/D8EsGirP714 @youtubeさんから


ダークナイトライジングを見ました / 去看了黎明升起

少し前でねw

さすが映画館
迫力がちがいますね~
でも、人が多すぎて、
やはり上映当日は避けるべきかな;ω;)

内容も良かったし、
シリーズ最後に相応しい作品と思います。
ファンサービスもあっちこっちいますねw

すこし残念なのは
まえで言ってたThe Riddlerが出ないことと
本作の敵役は、
やはり前作で命をもってジョーカーを演じた
Heath Andrew Ledgerに勝てないことかな~
しかたないでも言いたいが・・・;・ω・)

また、
特殊な撮影方法を利用した故、
一度映画館に見に行くほうがおすすめ!
********************************************************************
就在不久之前w

不愧是電影院
果然魄力就是不一樣
但是,人實在太多了QQ
果然首映當天不該去的/  w\

內容也相當的棒
作為系列作的結束相當的適合
且也有不少梗xd

不過有點失望的是
之前也說過的謎天大聖為當場跟
本作的敵人
還是比不是賭上性命
演出小丑的西斯萊傑啊QQ
雖然這也該說是無可奈何吧OTL

另外
由於利用了特殊的攝影技術
所以還是推薦至少上一次電影院去瞧瞧喔XD

P4レビュー

ドラがあんまりせがむから書くね、長文失礼^^;

あらすじは、都会から田舎の親戚の家へ一人で越してきた主人公が
町で起こる奇怪な殺人事件を仲間と解決していく話ね
高校生ならではの日常’(テストや部活、行事)を過ごしながら、
仲間との絆を深め、事件の謎に迫っていきます


バトルはダンジョン(1ダンジョンにつき10フロアくらい)で
ペルソナを召喚して戦います、
ペルソナとは、もう一人の自分てとこかな?
主人公だけが様々なペルソナを作り出し呼び出すことができるよ!
Gではピンチの時通信で救援要請ができたり
待機中の仲間が助けてくれたりするようです

バトルをしないときは、部活、勉強、バイトをして、
仲間との絆を深めよう
登場人物にはそれぞれ「コミュ」があって、コミュレベルが上がると
強いペルソナを作れるようになっていきます
それぞれの人にストーリーがあって、うるっとさせてくれますよ!
いかにコミュレベルを上げるかがこのゲームのキモだね~

Gでの追加要素は、新キャラ、12月~3月も遊べるようになった、
家庭菜園、バイクに乗れるようになる、その他イベント、かな?

おおまかにはこんなところかな、なんせプレイしたの半年くらい
前だしね、抜けてるところはあると思う…w質問あれば答えるよ

ドラは買うの迷ってるのかな?
いわゆる「JRPG」に手を出しにくいと思ってるのかな?
VITAがある、クマが好き、だったら絶対に買うべき!
自分はクマの話で泣いたわw





Skyrim

一樣是因為 Dawnguard 已經上了
而且剛剛好找到很便宜的二手片(X360 版)
現在也是開始 Skyrim 遊戲中

其實很早就買了 PC 版了
可是 PC 版有很多讓人不務正業的東西存在( MOD ...)
於是 PC 版的人物就變得很能看 =3=;;

反過來 X360 怎麼捏出來的角色就跟歐巴一樣

附帶就是 PS3 版最近也會有 1.7 的更新版本
不過還是跟新的資料片沒有關係...

スカイリムに戻りましたw / 重玩Skyrim

ドグマをやって、
ちょっと懐かしいとおもいました
またやってましたw

以前はメモリパフォーマンスとバグがひどすぎて
やり辛いもありましたが
この間のアプデですごくよくなってました
これを機にトロフィーでも完成しようとね・ω・)

また
大型DLCもそろそろきましたので
それの備えも!

ああ~
DDもTESシリーズに見習って欲しいな~
出来というより
物作りに関しての姿勢とかね・・・

そして、
大型DLC、ドーンガードのトレーラーも!
********************************************************************
玩了DD之後
又讓我懷念起TES5
所以又搬出來玩了xd

在這之前因為記憶體處理跟bug的數量實在太糟糕
玩起來是真的有點吃力
不過這段期間的update整個品質都上升了
所以趁這機會把獎盃搜齊

另外
大型DLC也快來了
也趁這機會準備一下

恩~
真希望DD也能TES系列學習一下
與其說遊戲品質
應該說製作上的態度

然後
最後放個DLC的宣傳片Dawnguard!

白騎士物語 今週配信20120726 キングオブキング


http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/quest/news/12-07-25-100.html

キングの証

太公望の胴鎧+20 胴装備 Lv83 GR36
防224 魔防8 風12 HP84 精神34 (重45)
合成 天魔の胴鎧+5/キングの証x3/四耀の琥珀x5
強化 太陽神の涙x26/キングの証x28/激烈クルミx255/毒谷虫の剛角x23
 
太公望の篭手+20 腕装備 Lv83 GR36
防223 魔防8 風12 HP84 器用さ34 (重45)
合成 天魔の篭手+5/キングの証x3/四耀の琥珀x5
強化 太陽神の涙x26/キングの証x28/激烈クルミx255/双魔神の碧眼x23
 
太公望の草摺+20 脚装備 Lv83 GR36
防224 魔防8 風12 HP84 精神34 (重45)
合成 天魔の草摺+5/キングの証x3/四耀の琥珀x5
強化 太陽神の涙x26/キングの証x28/激烈クルミx255/毒谷虫の剛角x23
 
太公望の具足+20 足装備 Lv83 GR36
防223 魔防8 風12 HP84 器用さ34 (重45)
合成 天魔の具足+5/キングの証x3/四耀の琥珀x5
強化 太陽神の涙x26/キングの証x28/激烈クルミx255/双魔神の碧眼x23
 
太公望の外套 アクセ Lv83
防24 風12 HP50 器用さ12
合成 キングの証x2/四耀の琥珀x3/ポルカの真心x5

水,風屬性強化可能
キングオブキング+20 片手斧 Lv83 GR36
攻444 打8 HP100 強さ28 器用さ27 眠り10 (クリティカル+18 重150)
合成 KポルカンクラブⅡ+10/キングの証x3/ポルカの真心x5
強化 曼珠沙華x23/キングの証x24/ポルカの真心x32/トロルキングの大王冠x21

シャイニング・ハーツやってました(ノ)'瓜`(ヾ)





こんばんは、最近は白騎士あんまりやらずにシャイニング・ハーツをやってましたb
買ってから全然やってなかったのもあったのでw
前作のウインドはアクションRPGだったけど、今回はターン制の普通のRPGでした。
 ゲーム内容としては簡単に言うとパン焼きRPG、敵を倒したり採集して、パンを焼けるんですが。
メインストーリーにもサブストーリーでもパンは結構重要なのでだいたいあってると思う。
パンの種類はなんと201種類。
ゲームの流れは最初にパートナーを3人の中から1人選んで、パートナーに紹介してもらってパン屋で働き始める感じです、そのあと浜辺に倒れていた少女『カグヤ』を発見してストーリーが進んでいきます。
上の画像の3人から1人選びますb
個人的な評価は、戦闘はちょっとテンポ悪い気がするけど、採集・釣りでパン素材集めたり
パン焼いて住人に配達したり、パン焼き全種類目指してみたり。
各キャラ個別エンディングがあったりで、最初から割りと自由に動けてやり込める要素もあるので意外と楽しめたと思います。キャラの絵もきれいですね。







あと、BGMもなかなか良かったと思います。公式HPでも視聴できるのが何曲かあります。
「しあわせの賛歌」と「風疾る道」が気に入ってます。
続編のブレイドもやってみたので今度書こう。
 戦闘画面はこんな感じ



メンテがマッハでストレスきゅんきゅん☆

メンテ多すぎるのよ(´・ω・`)

というわけで久しぶりに記事でも書こうと思いますSS結構たまったし><

戦闘風景でも張ってみる。


正式スタートアプデで開放された凍土です。

良いカンジにかっこよく写ってますね!

ここでレア発掘してたんですが 5日通いつめて目的のものは出ませんでした(´・ω:;.:...

結局購入出来る分の資金がたまってしまいました。
で、でもいいんだもん!買えるだけのお金どころか お釣りだって来ちゃうんだからね!

く、くやしくなんてないんだからね!バカー!

はい、次いってみましょう。


残念ながら イモと田舎っぺが写っていなかった(^ω^)

これは緊急クエスト 市街地戦闘ですねー。

もっさもっさ敵が沸くので かなり面白いカンジ♪

たしかこれ、終了間際でバースト連発したやつよね 美味しゅうございました(・´з`・)


最後に~。


動画でおみせできないのが残念でならない。

2人と2匹が踊っているところなのだけど コレすごくかわいいのです!

本当に残念だわ(´・ω・`)

隣のイケメンは・・・うちのチームのエース、ルークさんです!

Huメインでめっちゃくちゃ強いです。

あたしの目標といったところかな♪

以上定期活動報告でした!




☆涼☆